お知らせ

病気になっても病人にならない社会へ 「幸ハウス」 川村真妃さん

NPO法人幸ハウス代表、川村病院緩和ケア病棟非常勤医師

NPO法人幸ハウス  https://sachihouse.org/

GEN-Japanさんと辻信一さんが中心となり、日本各地でロ川村真妃さん写真ーカルな動きやコミュニティづくりを進めている実践家の方々(谷崎テトラさん、山崎亮さん、吉田俊朗さん、ソーヤー海さん、Greenz鈴木菜央さん等)が「コミュニティを創って、みんなで生き抜こう!」という思いで集結!
オンラインイベントが2月19日から3日間開催されます。
そしてこのイベントの二日目、2月20日には、私も「福祉と子育てがコミュニティーをつくる」というセッションで、幸ハウスの活動をお話させていただくことになりました。

気候変動やコロナ感染の蔓延により、個人個人の間や国と国の間に距離を感じ始めるこの時代の中で、様々な場所で、様々なテーマを通じてコミュニティーを構築されている皆様と心を一つにイベントにむけて動くことができることに大きな希望と喜びを感じています。

●今力を入れていること

病気になっても病人にならないという社会を作りたくてNPO法人幸ハウスや緩和ケア病棟|いまここ|を設立いたしました。そしてそこで癌患者さんやご家族を中心に、最期まで自分らしい生き方ができるための寄り添いをさせていただいています。その過程で自分が最後まで大切にしたいことについて考えることやそれについて語り合うことを病気になる前から行う大切さを痛感し、誰もが死生観と日常で考え語れる414(よいし)カードの開発に取り組んでおります。414カードは日本人が死ぬまで大切にしたい価値、47項目から成り立っており、その項目を自分ごとに深めるための問いが一枚一枚のカードに書かれています。

今年の4月に発売予定で準備中です。準備をすすめながら、発売毎に死生観について語ってみたいという方を対象にオンライン体験会を毎週月曜日に開催しておりますが、1時間という短い対話会のなかで、お互いがカードを通じて死生観を語り合う場があることで、初めましてのかたとの本質につながれる対話ができている気がしていて、このカードを通じて新たなコミュニティーが生まれていったら面白いと感じて活動しております。

コロナで物理的な繋がりは分断されてしまっていますが、様々な場で、様々な専門を通じて、つながりを構築され続けている方のお話を聞いていただくことで、「あいだ」として存在している自分を見出し、「あいだ」としての新たな役割を、どんな人も見つけることができると感じます。

そして「あいだ」としての役割に気づくことで、コミュニティーづくりの一員として、分断が進む今の社会の中でつながりを取り戻せる存在になると感じます。
今の時代にとても必要な取り組みであり、オンラインイベントだと感じています。