Planet Local:静かなる革命

投稿日: カテゴリー: Movietopicsしあわせの経済
Local Future Japanのメンバーとして、GEN-Japanは字幕の和訳をしました。グローバル経済の課題と、ローカリゼーションがなぜ地球環境をはじめとする世界の課題に有効なのか、理解とともに、これからの時代を俯瞰するにも、よい資料となっていると思います。これが正しいと決めないで、資料として探究していきたい。私たちの生き方や行き先、幸福観を見直したいですね。
Planet Local:静かなる革命
プロデューサー:ヘレナ・ノーバーグホッジ
制作;ヘンリー・コールマン氏ら
和訳チーム:Local Future Japan (井上孝史・笹森瑞希・橋本圭四郎・吉田直美)
日本語編集:片山弘子
出演:世界各地から識者や実践家、日本からは辻信一さん、堤未果さん・川田龍平さん・山田正彦さん
ガイアユース生も10秒くらい焚火の周りの様子が出ています😄

「コミュニティ・デザインの思想と私の流儀」山崎亮ガイア公開講座

投稿日: カテゴリー: Event

Gaia2022公開講座

コミュニティ・デザインの思想と私の流儀


市民から始まるコミュニティづくりって、どこから始まるのでしょう?
毎朝通勤電車に長時間揺られて仕事場に行く、それが当たり前の社会から、
地域に根差した、豊かな暮らしを取り戻すために、私たちの人間味が掘り起こされていくような温かい思想が必要ではないでしょうか。
Studio-Lで、各地でコミュニティづくりを手掛けている山崎亮さんにお話を伺います。

━━━━━━━━━━
日 時:2022年7月16日(土)15:00-17:00
会 場:オンライン&会場(アズワン鈴鹿コミュニティ 鈴鹿市阿古曽町14-28)
参加費:無料
申込先:https://gaia2022-7-16.peatix.com
━━━━━━━━━━

<山崎亮プロフィール>
1973年愛知県生まれ。大阪府立大学農学部にて増田昇に師事(緑地計画工学専攻)。メルボルン工科大学環境デザイン学部にてジョン・バージェスに師事(ランドスケープアーキテクチュア専攻)。大阪府立大学大学院(地域生態工学専攻)修了後、 SEN環境計画室勤務。三宅祥介からデザイン、浅野房世からマネジメントを学び、2005年にstudio-Lを設立。地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。
まちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計画づくり、建築やランドスケープのデザイン、市民参加型のパークマネジメントなどに関するプロジェクトが多い。2006-2010年には(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構(林敏彦研究室/中瀬勲研究会)にて中山間離島地域の集落について研究。2006-2013年には東京大学大学院工学系研究科にて大西隆に師事(都市工学科)。博士(工学)。技術士(建設部門)。社会福祉士。
現在は、studio-L代表、慶應義塾大学特別招聘教授。

「一緒につくろうローカルな未来」ローカリゼーションデイ日本分科会

投稿日: カテゴリー: Eventしあわせの経済
申し込みはこちらから。
https://wldjapan2022.peatix.com/
参加費は無料です。
日時:2022年6月12日
ローカリゼーションディ日本2022は13:00~17:30までの3部制ですが入退場自由です。
この企画はその第2部の分科会になります。

//////////////////////////////////////////////
2021年6月12日(日)ローカリゼーションデイ日本2022 
日本中のローカリゼーションが大集合するオンラインイベントを開催!

以下詳細。
ホスト:片山弘子GEN-Japan)
ゲスト:鈴木菜央(NPOグリーンズ)、小野雅司(サイエンズ研究所)
企 画:岡田拓樹(アズワン)、須山聡也(ナマケモノU25)、宮原創一(GEN-Japanガイアユース)

新しい社会を創りたい! 本心で語り合える仲間で始めようこのままの社会がいいとは思えないが、どこからどうしたらいいのだろう。僕たちがそうだったように、こんな世界の動きに、やきもきしている若者も多いだろう。まず集まって、どんな社会に生きたいか、本心で語り合うことから始めたい。みんなが安心して生きられる社会を創っていくために。