新生ガイアユース・第8期(2024年5月2日~6日)開催のお知らせ

投稿日: カテゴリー: EventGaia Youthtopics

GEN-Japanガイアユース 1~7期の開催には沢山の皆様にご協力いただきありがとうございました。

2024年5月からガイアユース8期が始まります。
これまでの内容を引き継いで、ガイアユース・ガイアエデュケーションの卒業生たちが主体となって一般社団法人wakurabaとして新たにスタートしようとしています。

wakurabaのWebsite⇒ https://gaiayouth.studio.site/

 

<開催日程> 第8期(2024年5月2日~5月6日)
<開催場所> wakuraba Jimmy House
      (三重県鈴鹿市 近鉄鈴鹿市駅徒歩3分)
<対象年齢> 18歳から25歳

<参 加 費> 55,000円(食費、宿泊費、保険、税込み)
※現地までの交通費が別途かかります。

 

これまで同様、卒業生たちによる新生ガイアユースの応援をよろしくお願いします。

Gaia Calling 2023  オンライン報告会

投稿日: カテゴリー: EventGaiaYouthtopics

タイ王国で開催されたGaia Calling 2023に参加してきました!

 

今、世界中で気候変動、食や水の危機への警鐘が叫ばれています。
そうした問題の深刻さに、ある人は怒りを感じ、ある人は絶望を感じ、多くの人が明るい未来を描くことができずにいるのかもしれません。

しかし、私たちは本当に無力なのでしょうか?
そうではないと私は思います。

先日12/10-14に、タイのエコビレッジGaia Ashramの10周年を記念して行われたGaia Callingに参加してきました。

イベントには、母なる地球”ガイア”の声に耳を傾け、生きとし生けるものが皆ともに、健やかに育まれるコミュニティづくりに取り組む人たちが世界各地から集まりました。

そこで、私たちが見たこと、感じたことを帰国直後の生の声で皆さんにお届けできればと思います。
ぜひ、ご参加ください♪

申込はこちら

日 時:2023年12月22日(金)20:00-22:00

●参加費について
基本無料での開催となります。
今回のGaia Callingへの参加費、交通費、今後の活動費等、私たちを応援したいよ!という方向けに「参加費無料+応援〇〇yen」チケットをご用意しております。
皆様のお気持ちに合わせてご利用ください。

●開催について
オンライン、zoomを使用しての開催となります。
リンクは後日メールにてお送りいたします。

皆様とお会いできることを楽しみにしています♪

〈主催〉
Gaia Youth Japan
宮原創一 桃北真有佳

ローカリゼーションデイ日本2023■分科会5■

投稿日: カテゴリー: Eventtopics
//////////////////////////////////////////////
2023年6月11日(日)ローカリゼーションデイ日本2023 
日本中のローカリゼーションが大集合するオンラインイベントを開催!
公式HP https://peraichi.com/landing_pages/view/localizationdayjapan2023
━━━━━━━━━━
■分科会5■ 6/11(日)14:30-16:00
オーガニック給食から始まるローカリゼーション
全国で大きな盛り上がりを見せているオーガニック給食運動は、食の安全、地域農業の再生、コミュニティの再構築などいいことがいっぱいです。この地域づくりは子どもたちを中心にすえた希望の萌芽となっているのではないでしょうか。世代を超えてつながっていきませんか。
 
トーク:
▶島村菜津(ノンフィクション作家)
1963年長崎生まれ、福岡育ち。東京藝術大学卒。2000年、『スローフードな人生!』(新潮社)でイタリア発のスローフード運動を日本に紹介、ベストセラーとなる。近刊に『シチリアの奇跡 マフィアからエシカルへ』(新潮社新書)『世界中から人が押し寄せる小さな村』(光文社)。
▶秋山豊(JA常陸 組合長)
1981年茨城県農業協同組合中央会入職。2011年専務理事就任後2018年より現職。
JA常陸は子会社のアグリサポートにより学校給食にじゃがいも、かぼちゃの提供をスタートし2023年度からは有機米の生産にも取り組んでいる。
▶玉木信博(ワーカーズコープ)
2006年4月~日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会センター事業団入団。2014年9月~2021年7月日本社会連帯機構事務局長、2019年日本労働者協同組合連合会理事、2022年よりセンター事業団専務。2015年より長野県上伊那郡中川村に移住。東京・池袋の本部業務と中川村での事業、農業の両立に日々奮闘中!

━━━━━━━━━━
申込み⇒https://localizationday2023.peatix.com/
参加費無料
共催:
日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ)

ローカリゼーションデイ日本2023■分科会7■

投稿日: カテゴリー: Eventtopics

■分科会7■ 6/11(日)16:10-17:25
コミュニティが「ローカル」にケアを取り戻す
 

若者からシニア世代まで必見です! 

誰でも人と人の間に生まれ、人の中で成長し、人との関係の中で人生を終えていく。老後がまず経済から語られる風潮に終止符を打ち、もう一度人間らしい生と死の文化を取り戻していきたい。そんな願いから、この分科会を企画しました。
人々の人生の最後に専門家として長年関わってきた3人が、それぞれの立場から伝えてくれる、泣き笑い体験談。お金もいらない、不器用でも大丈夫、誰でも出来る豊かな人生の終わり方。
そこから私達の暮らしや仕事の意味が改めて浮かび上がって来るようです。私たちの足元に、いまあるものの中から新しい文化の芽を育てていきましょう。(GEN-Japan/佐藤ふみみ・片山弘子)
ゲストトーク:川村真妃(幸ハウス)、近山恵子(コミュニティネットワーク)、鏑木孝昭(那須まちづくり)、
モデレーター:片山弘子(GEN-Japan)


介護保険が始まる以前から、日本で初めて民間企業として高齢者くりを企画し各地で活動を続けてこられた近山さんは、現在は高度成長期に開発された多摩市のある団地に拠点を置きながら、経済優先で無視されてきた文化や人と人の関係がそこでどう再生できるか、取り組んでいます。https://note.com/nasuhiroba/n/nfac354263697

鏑木さんの取り組みは、廃校や地域の人材を生かして、最後までその人らしく生きられる場所づくりと地域づくりが進んでいる、新しい姿の福祉の地域づくり。モデル例として注目される中、すでに入居も始まり、地域に新風を起こしています。
那須の人生100年コミュニティ活動紹介
https://nasuhiroba.com/about/

そして医師の立場でがん患者の皆さんと日々向き合いながら、最後まで自分らしく過ごせる場として「幸ハウス富士」の運営をしている川村真妃さん。その経験から、若いときから一般の人たちが死や死生観について考えられる環境が必要だと考えて、414(よい死)カードの開発をてがけ、各地で文化活動を展開しています。https://sachihouse.org/fuji/member/
「どんな人も迎える人生最期の時、そこにはどう生きてきたか、どんなふうに最期を迎えたいか、ポジティブな面も持っている。日常の中で死がその人らしさを表す当たり前なものとして捉えられていくような文化をつくっていきたい。(川村真妃)

ローカリゼーションディ日本2023は10:00~18:30までの3部制ですが入退場自由です。
GEN-Japa企画はその第3部(16:10-17:25)の分科会になります。

申込み⇒https://localizationday2023.peatix.com/

コミュニティの未来と可能性 Part.2

投稿日: カテゴリー: Event

心のつながり・真の友情をベースに、100年以上続くコミュニティを目指して

去年に引き続き、またコミュニティについて研究をしながら、コミュニティづくりとそれに続く活動に必要な情報や資源が流れたり、サポート体制ができていって、日本においてのコミュニティづくりと活動が定着・進化して栄えることを目指して、今年もAs One Suzuka Communityで集まろうとしているよ。
11月20日(日)20時~22時、コミュニティ活動を5年以上続けている仲間たちで、第2回目の合宿を通して研究・確認したことなど、広くみんなに知ってもらう機会として、オンライン企画を開催します。ぜひ参加してほしい。

タイ王国で行われたEcoversity Alliance Gatheringで、As One/GEN Japanの弘子さんとお誘い動画を撮ったので、見てみて!(ソーヤー海)

主な目的
・コミュニティ活動を長年(5年以上とか?)している人たちの関係性/友情を深める
・それぞれの活動のシェアやアップデート
・悩みや向き合っている課題の分かち合い ← ここを特に理解したい
・貢献/分かち合える資源の可視化
━━━━━━━━━━━━━
日 時:2022年11月20日(日)20:00-22:00
場 所:オンライン
チケット:
みんなウェルカムチケット 0円
コミュニティを育てる活動の応援金チケット 1000円|3000円|5000円
━━━━━━━━━━━━━

(トークゲスト)
パーマカルチャーと平和道場 ソーヤー海
サイハテエコビレッジ    坂井勇貴
宮崎のムラヅクリ      工藤シンク
アズワン鈴鹿コミュニティ  小野雅司&増田力也
トラジションジャパン    吉田俊郎&小山宮佳江
余市エコビレジ       坂本純科
GEN-Japan          片山弘子

【コミュニティづくり研究会について】
はじめてのとコミュニティを作っていく時に、誰でも直面する課題
ソーヤー海さんから、「コミュニティを作ろう、というプロモーションはあるけれど、さあ実際やってみたら、どう考えたらいいんだ、どうするんだ、ということの連続だ。次の段階にみんなが進んでいけるような、ステップが大事だね。」
と声が上がりました。
それは私たちもずっとやりたいと思ってきたことだったので、この機会に実行に移すことに!
今年初めのローカリゼーション&エコビレッジ大集合に集まってくれた実践家の中でも、特にコミュニティづくりを経験している人たちが、こんなに集まってくれることになり、心強いことこの上ないです。
世界5大陸に10000以上のコミュニティや取り組みをネットワークしているグローバルエコビレッジネットワーク(GEN)でも、地球上のすべてと調和して生きられる方向性を、一緒に生み出していこうと、
Building the New Normalと、世界的に打ち出しています。
一人一人がそれぞれ課題だと思っていることをオープンにシェアすることから、それを解決する研究―のベースを作っていきましょう。そしてそれぞれが、なぜコミュニティづくりを始めたかったのか、自分の原点に立ち返りながら、共にこれからを描きあっていきます。それぞれ個性豊かなコミュニティがその中で実現していくでしょう。
まずは、それぞれ現場は違いますが、率直なお互いで研究会を2021年にスタートしました。ソーヤ海&片山弘子

GEN-Japanイベントニュース11月号

投稿日: カテゴリー: EventEvent News

GEN-Japanの11月のイベントニュースをお届けします。

https://mailchi.mp/1d985ec7939a/eventnews2022-11-hp
【予告】2023年GEN-Japanユネスコ認証SDGs教育プログラム、
ガイアユースが第5期1月4日~8日、第6期3月25日~29日、第7期5月3日~7日、各回定員20人
ガイアエデュケーション2023が4月~9月まで定員25人で開催。申込受付中です。

新井和宏「お金って何だろう?」GEN-Japan 公開講座eumoとあたらしい社会の試み

投稿日: カテゴリー: Event

「お金って何だろう?」~eumoとあたらしい社会の試み~

そもそも、おかねってなんでしょう。

「私たちが生まれた時から当たり前のようにあって、でもほとんど何も知らないまま使い始めてしまった”お金”。
最近では、お金をたくさん集めた方が勝ちという資本主義が、地球環境問題やコロナ禍の現状を受けて、見直されようとしています。
私たちは今、どのような時代を迎えようとしているのでしょう。これからの時代に合った生き方を手に入れるために、お金に関しても発想を転換していく必要がありそうです。」
(新井和宏著『あたらしいお金の教科書』はじめにから)

GEN-Japanガイアエデュケーション公開講座では、10月、現代を代表する傑出したお金のプロフェッショナルの一人であり、「やさしさが巡るお金eumo」を創出した新井和宏さんをお迎えし、お金そのものを本質から見直しながら、やさしさにあふれる社会と、私たちの人としての生き方を考えます。

——————–
日 時:2022年10月23日(日)13時~15時 オンライン&会場(鈴鹿市阿古曽町14-28)
申込先:https://gen2022-10-23.peatix.com
参加費:一般 1000円 /GEN-Japan会員・学生500円
    一般(+ドネーション)1500円 /GEN-Japan・学生(+ドネーション)1000円

★お申込された方には全員、後日、期間限定(一週間)で動画をお送りします。
——————–

<新井和宏氏プロフィール>
公的年金などを中心に、多岐にわたる運用業務に従事。大病とリーマン・ショックをきっかけに、それまで信奉してきた金融工学、数式に則った投資、金融市場のあり方に疑問を持つようになる。2008年、鎌倉投信株式会社を元同僚と創業。2010年より投資信託「結い2101」の運用責任者として活躍。鎌倉投信退職後の2018年、株式会社eumo(ユーモ)を設立。

━━━━━━━━━━
ユネスコ認証のSDGs教育プログラム受講生募集スタート!
━━━━━━━━━━
★ガイアユース 18歳~29歳対象
各定員20名
第5期2023年1月4日~8日
第6期2023年3月25日~29日
詳細 https://gaia-youth.gen-jp.org/details/
申込 https://forms.gle/QKqSexsaULRB26TB7

★ガイアエデュケーション 25歳以上
2023年度第7期生4月~9月 定員25名
毎月2泊3日(最終月のみ3泊4日)
詳細 http://gaia.gen-jp.org/
申込 https://forms.gle/vSf2D371Z9DLjxA2A

そこには新井さんをはじめとする新しい時代を切り開く研究者、実践家が集結し、新しい生き方と社会を創出できる視点と実践力の基本を、世界観・社会・経済そして生態系という4分野を総合的に探究します。その人柄と、最新の内容に直接触れて交流することができます。
同時に、やさしく心の通う社会の核となるような、どんなときにも心でつながる話し合いができる人になりあっていきます。どの人にとっても、自分自身と人間性への希望を取り戻せる、生き方の原点ともなりうる時間となるでしょう。

━━━━━━━━━━
アズワン主催のツアーも開催
━━━━━━━━━━
新井和宏さんが10月22日(土)~23日(日)に初めてアズワンに来訪。ツアーに参加されます。
22,23日の一泊二日でアズワン主催のツアーにご一緒に参加しませんか。
ツアー終了後に、公開講座で直接、新井さんと交流はいかがでしょうか。

★ツアー参加費のお支払いには、共感コミュニティ通貨eumoもお使いいただけます★
通貨を通して、新しい社会実験の試みを始められた新井さんとアズワン鈴鹿コミュニティのコラボレーション

アズワンツアーの詳細は下記URLからどうぞ
http://as-one.main.jp/HP/tour2.html
共感コミュニティ通貨eumoとは?
https://currency.eumo.co.jp/

Ecoversity Alliance Asia ~ガイアユース生たちの参加報告会~

投稿日: カテゴリー: EventGaia Youth

エコバーシティという言葉を聞いたことはありますか?
これまでの画一的な学びを超えた、地球時代の”学び”のネットワークが、いま世界中で広がっています

・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・

2022年9月13日~16日、タイ王国の首都バンコク近郊で開催されたエコバーシティ・アライアンスの第1回アジア集会に、アズワンコミュニティが招待されました。この2015年から始まった世界的な新しい教育運動のアジアでのスタート集会に、フィリピン、シンガポール、ブータン、ベトナム、ミャンマーやタイ、ヨーロッパから合計35人余りの参加者が集合しました。

それぞれ真摯で具体的実践が紹介される中で、特に主催者の厚意で、アズワンを会場に開催されているGEN-Japanガイアユースの卒業生20代の3人も参加して経験を発表したり、交流することができました。みんなアライアンスの輪の中に温かく迎えられ、のびのびと国際的な実践者たちとつながり、学びを深めるうちに、2023年3月のガイアユースにイギリスやインド、タイから参加希望者も現れ、新たに若者たちの国際交流がはじまったところです。

今回の第1回エコバーシティアライアンスをふりかえって、報告会を開催します。 特にガイアユースのメンバーは、集会後もタイ北部のカレン族のコミュニティに滞在したり、初めての経験に目を見張ることも多かったようです。 楽しみですね!

ガイアユースについてはこちら⇒https://gaia-youth.gen-jp.org/
Ecoversityについてはこちら(英文のHPとなります)⇒https://ecoversities.org/

<日時>
10月7日(金)20:00-22:00
オンライン無料
申込先⇒ https://gaia2022-10-07ecoversity.peatix.com

<内容>
●エコバーシティアライアンスとは何か 主催者側からPetra Čarmanさんのお話と片山弘子の対話
●ガイアユースの3人の報告
●これから
●質問や交流

☆Petra Čarmanさんと片山、ガイアユース生のみんな☆

GENOA Community Callに日本の都市型エコビレッジ「アズワン鈴鹿コミュニティ」が紹介

投稿日: カテゴリー: EventGENOA

今月のGENOA Community Callでは
日本の鈴鹿にある都市型エコビレッジ「アズワン鈴鹿コミュニティ」から、エコビレッジの体験談をお話していただきます。

開 催:7月22日(金)日本時間15時~17時
参加費:無料。
申込みはこちらから
★英語での開催になります。
★As One Communityの紹介とその中でガイアユースの若者たちの分科会もあります。

 

エコビレッジがどのように機能しているか、実際の話を聞きたいと思いませんか?
変化をリードしている人たちに会って、彼らの学びや経験について聞いてみたいですか?
都会でエココミュニティがどのように発展していくのか興味がありますか?

このセッションは、2ヶ月に1度開催されるGENOA Community Callの一部です。アズワン鈴鹿コミュニティのストーリーを学ぶとともに、世界や地域のエコビレッジムーブメントの最新情報を入手することができます。

エコビレッジなどに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。

詳しくはこちらから